てぃーだブログ › 子供の食の安全を考える@石垣島 › 放射能測定所・石垣市民ラボ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年04月23日

小出裕章氏講演会動画

3月21日の小出さん講演会は、大勢の方々にお越しいただき、
八重山毎日新聞等にも紹介して頂きました。

どうもありがとうございます。

石垣市民ラボのHP

http://ishigaki-lab.ciao.jp/

でご覧になった方もいらっしゃると思いますが、
小出さん講演会の動画記録がYouTubeに登録されています。



動画へのリンクは

省略形URL
https://youtu.be/WZR2JTODb5Q


通常のURL
https://www.youtube.com/watch?v=WZR2JTODb5Q


です。



誰でも簡単にご覧いただけます。
お知り合いの方にもぜひ、おすすめください。

また、

みんな楽しくHAPPYがいい
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-
4208.html

というブログでは、
つい最近、台湾近海で地震があったこともあり、
石垣での講演動画から台湾原発関連部分の文字おこしを、画像を交えてわかりやすく紹介して下さっています。

お時間がない八重山在住の方は、この部分だけでも目を通していただき、
防災の基礎知識となさってください

知っているのと知らないのでは、未来が違ってくると思います。

未来が違ってくるといえば
ブログ管理人が個人的に強くお勧めしたい有料メルマガです。(投げ銭方式)

http://togetter.com/li/797800


今起こっていること、これから起こるであろうこと、起こるかもしれないこと・・・
そしてその個人的な対策を知るための数少ない情報源だと思っています。

個人的には石垣にいても、放射能的には絶対に安全、とは決して言えない、
ということをひしひしと実感しているので。

トリチウム

http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2015/04/post-2cfa.html#more

https://twitter.com/cmk2wl/status/590831011937681408/photo/1



ストロンチウム

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/378b97a1eefb625f84508f37483c8af2

MOX燃料

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/b4065d6d161495c01968eecc6bf38b35

アルファ線ベータ線

http://inventsolitude.sblo.jp/article/121539705.html

http://inventsolitude.sblo.jp/article/122186794.html

http://www.cpdnp.jp/pdf/150410Takasaki_report_April10.pdf
・・・
ある意味、今まさに(人体)実験の最中で、わからないことがいっぱいありすぎるのに、安全だなんて思えない。
この感覚を共有できる人が増えれば、危機意識も高まると思うのですが…。

世の中の一般的な感覚と温度差がありすぎる・・・。

子供たちの未来を考える大人が増えますように。  

Posted by ishigakikyusyoku at 19:09Comments(0)放射能測定所・石垣市民ラボ

2015年02月20日

小出裕章先生の石垣島講演!

子供たちの未来をおもう篤志家の方々の御寄付と、ボランティアスタッフの日々の無償の努力の積み重ねで
1500以上の食品を中心とした放射能測定を続けてきた
石垣市民ラボの企画です。

この講演会が無料なのは、
先に述べたように、篤志家の方々の御寄付と、ボランティアスタッフの日々の無償の努力の積み重ねによるもので、
もちろん、ご多忙な中、わざわざ石垣島においで下さる小出先生のお気持ちも、大変ありがたいです。

石垣島での講演ということで、
メインのテーマとして、

お隣の国(といっても石垣からは那覇より近い)台湾で、
もし原発事故が起きたらどうなるのか?

というリスクマネジメント的な要素が強くなる予定です。
こちら石垣島にも放射能を避けて移住してきた方々も結構いらっしゃるし、内地にまったく縁なく暮らしている人は少ないので、
日本国内の放射能 汚染実態等のお話も当然出ると思いますが。

これは石垣市民、八重山全体としても、絶対に知っておいた方が良い情報だと思います。
(特にお子さん、お孫さんのことを考えたら)
海に遮られ土地はつながってないとはいえ、海と空気(風)に国境はないですし、
季節によって風の吹く向きは違うので、冬場は北風が多いですが、台風は南西からやってくることが多いですし。

備えても憂いてしまうのが
先の見えない、目に見えない放射能ですが、

子供たちの未来に責任を感じる大人としては、
日本国内だけでなく、近隣の中国や韓国、台湾などの原発のことも知っておいた方が良いですよね。

詳細はこちら↓
http://ishigaki-lab.ciao.jp/press_release.html

八重山の皆さん、めったにないチャンスですので、ぜひ拡散・お出かけください。

よろしくお願いします。




  

Posted by ishigakikyusyoku at 18:52Comments(0)放射能測定所・石垣市民ラボ

2013年02月17日

石垣市民ラボの測定結果が見やすくなりました!

ある篤志家の方からの御寄附で始まった石垣市民ラボ。

メンバーはすべてボランティアで計測、研究を続け、
測定結果をより見やすくする等、検討を重ね、
食品の安全を守る努力を続けています。

測定依頼は八重山在住者と滞在者に限られますが、

(常時、会員募集中です。
八重山在住者の方、
会員になってラボの活動を支え、安全性を高めませんか?

会員以外の八重山在住者と滞在者による測定依頼も受け付けています。)

公表用測定結果(商品名不特定)はどなたも閲覧可能です。

HP
http://ishigaki-lab.ciao.jp/list.html


ブログ
http://blog.ishigaki-lab.ciao.jp/


にてチェックできます。

全国で、心ある大人が地道な努力を重ねることで、
見えない危険性を可視化し、
結果的に安全性を高めています。


今現在も放射能は飛散していて、
もっとひどくなる可能性の方が高いという厳しい現実を忘れず、

食品等の安全性が疑われるなら、
まずは摂取を避け、
計測できる限り計測し、
調べられる限り調べる癖をつけて、

出来る限り健康と安全と未来を自分たちで守りましょう。

失ってからでは取り返しがつかないし、
今の日本では、誰も責任を取ってくれそうもないので。


   (ゆ)





  

Posted by ishigakikyusyoku at 10:57Comments(0)放射能測定所・石垣市民ラボ

2012年11月05日

石垣市民ラボ

10月に正式オープンした石垣市の市民放射能測定所

石垣市民ラボのHP

http://ishigaki-lab.ciao.jp/list.html

個別測定結果(ブログ)

http://blog.ishigaki-lab.ciao.jp/

会員も少しずつ増え、計測待ちの持込み食品が待機している状態です。

(会員になると、計測した食品のメーカー名、商品名等も閲覧できますが、会員になれるのは、八重山在住者限定となっております。)

ボランティアの善意で立ち上げられ、
ボランティアによって運営中の
(内部勉強会も行っています)
日本最南端の食品の放射能測定所を よろしくお願いします。

                     (ゆう)

おさらい

ベクレる について

http://kingo999.web.fc2.com/becquerel.html

「放射能はどんなに微量でも、
確実にあなたのDNAを傷つけるのです」
  

Posted by ishigakikyusyoku at 17:13Comments(0)放射能測定所・石垣市民ラボ

2012年10月04日

今日は石垣市民ラボ・開所式の日です!


あの311以来、いろいろ知らなかったことを学びました。
恐怖や不安もたくさん抱えました。
それは今も続いています。

けれど、無策のまま、
不安のあまり、
砂に顔をうずめるダチョウのままでもいられません。

人の想いが重なって形になる。
行動の積み重ねが力になる。
その過程を体験させて頂いているところです。

ラボの開所式を迎え、
思ったことでした。

↓開所式・詳細↓


<開所式の日程>

日時:10月4日(木) 
   午後4時半から5時まで  記者発表
   午後5時10分から5時50分 開所式
   (簡単な測定デモも行います。)
   午後6時から7時まで   懇親会
       懇親会費     500円
場所:石垣市民ラボ 
   住所  登野城233番地 仲間アパート1階西
       (八重山高校の南、4号線沿いです。)
   電話/FAX 0980ー87ー5487
   メール ishigaki_lab@alpha.ocn.ne.jp
   駐車場に限りがありますので、
   付近の公共駐車場等をご利用ください。

<正式オープンの受付開始日程>

日時:  10月7日(日)午前10時より
場所:  石垣市民ラボ
受付日: 毎週 日曜日、水曜日、金曜日
     (プレオープン時とは受付日が変わります)
受付時間:午前10時から午後1時まで
測定料金:一般 500円/件、ラボ会員 100円/件
ラボ会員会費:500円/月、もしくは5000円/年
検体重量:200g~400g/件

みんなでつくろう・今と未来の安心・安全( ^_^ )

(ゆう)  

Posted by ishigakikyusyoku at 08:46Comments(0)放射能測定所・石垣市民ラボ

2012年09月27日

食品の放射能測定所@石垣島からのお知らせ

台風17号怖いです~(*_*)。

今度オープンする食品の放射能測定所の所長さんからのお知らせを掲載します。
(下の ↓お知らせ↓ 部分です。)

八重山在住者の皆様、

何かとお忙しいと思いますが、
会員にならなくても、10月4日または7日に見に来ていただけると、
ボランティアで無償で活動されている皆さんも喜ばれると思います。

また、月初めに年会費を払うと、
翌年の翌月まで(一か月おまけに近い状態)会員のまま有効なので、
会員になっても良いと思われている方は、ぜひ、一度様子を見に来てくださいね。
所長さんも、すごい人だけど優しいので、何でも気軽に聞けますょ。

今の所会員になる気は無くても、ご興味ある方は是非。
八重山の安全性を維持するために、
お友達にも広めてくださるとありがたいです。
よろしくお願いします。(ゆ)


↓(おしらせ)↓

食の安全のために、測って安心できるように、
八重山の市民放射能測定所「石垣市民ラボ」が、
10月7日(日)に正式にオープンします。

これに先立ち、10月4日(木)の夕方に、
ささやかな開所式を行います。
みなさま、ぜひお越しください。

<開所式の日程>

日時:10月4日(木) 
   午後4時半から5時まで  記者発表
   午後5時10分から5時50分 開所式
   (簡単な測定デモも行います。)
   午後6時から7時まで   懇親会
       懇親会費     500円
場所:石垣市民ラボ 
   住所  登野城233番地 仲間アパート1階西
       (八重山高校の南、4号線沿いです。)
   電話/FAX 0980ー87ー5487
   メール ishigaki_lab@alpha.ocn.ne.jp
   駐車場に限りがありますので、
   付近の公共駐車場等をご利用ください。

<正式オープンの受付開始日程>

日時:  10月7日(日)午前10時より
場所:  石垣市民ラボ
受付日: 毎週 日曜日、水曜日、金曜日
     (プレオープン時とは受付日が変わります)
受付時間:午前10時から午後1時まで
測定料金:一般 500円/件、ラボ会員 100円/件
ラボ会員会費:500円/月、もしくは5000円/年
検体重量:200g~400g/件


それでは、石垣市民ラボをよろしくお願いいたします。
  

Posted by ishigakikyusyoku at 18:24Comments(0)放射能測定所・石垣市民ラボ

2012年09月16日

石垣市民ラボ・詳細情報

(ご参考)

石垣市民ラボの詳細情報です。


(ただし、実際にご利用できるのは
前回の記事で御説明しましたように、
八重山在住者に限りますので、ご了承ください。)


会則

名称:本会は「石垣市民ラボの会」、会員は「石垣市民ラボ会員」とします。

会費:ひと月分の会費は500円とします。
   ただし、一年分をまとめて払い込む場合は5000円とします。
   翌月からの会費は、月末までに払い込むものとします。
   加入時のひと月分の会費は、翌月末日まで有効とします。
   払込は、石垣市民ラボに直接払うか、もしくは口座に振り込むものとします。

入会:本会則を認め、会費を払った人は誰でも会員になれます。

退会:会員は、申し出により、いつでも自由に退会できます。
   ただし、納入された会費は返納されません。
   会費を2か月以上滞納した場合には、退会とします。
   下記の守秘義務違反など、石垣市民ラボの名誉と信用を傷つける行為があったときは、退会とします。

会員の特典:
   石垣市民ラボの測定量は一般には1試料当たり500円ですが、
  会員の場合は100円です。
   石垣市民ラボの全ての測定試料について、産地、品目、測定値は一般に公開されますが、
  会員はそれに加えて、メーカー名と商品名も閲覧できます。

守秘義務:
   会員として知り得た情報は、個人の判断のために使うものとし、第三者への公表は禁じます。
   これに反する行為があったときは、退会とします。
   情報の漏洩などで被害が出た場合には、法的措置が必要になることもあります。

石垣市民ラボ  連絡先

TEL・FAX→ 0980-87-5487
E-mail → ishigaki_lab@alpha.ocn.ne.jp




測定申し込みに関する注意事項

・測定するものは、原則として食品と飲料とします。
・土壌、飼料等については、引き受ける場合がありますのでご相談ください。
・汚物、排泄物など、衛生管理上問題が起こり得るものは、原則として受け付けません。
・依頼後結果が出るまでには最短3時間、通常1日以上かかります。
・固形の依頼品は、通常細かく刻んでから測定します。
・依頼品の重量は400g程度が最適ですが、200g以上あれば受け付けます。
・200gに満たなくても、重要なものは引き受けますので、ご相談ください。
・測定後の依頼品は、原則として測定所で廃棄します。
 返還を希望される場合はご相談ください。
・高濃度が予想される依頼品は、危険防止のため受け付けません。
 このため、受付時に簡単な検査をすることがあります。
・使用する装置は、ベルトールド社(独)製のガンマ線スペクトロメーター LB2045です。
 この装置は、ガンマ線を出す放射性セシウムとヨウ素の検出を主目的とするもので、
 ガンマ線を出さないストロンチウムやプルトニウムは検出できません。
・測定精度は、試料の重量、測定時間によって変わります。
・測定品に関する情報と測定結果の取り扱いは以下のようにします。
 *国の基準値を超える恐れのない結果の取り扱い
 -依頼者には、依頼品に関する測定結果を詳しく伝えます。
 -石垣市民ラボが測定したすべての試料について
   統計結果として
    品目、生産地もしくは製造地、生産・製造時期、検出か不検出か、
   検出の場合は測定値と誤差、検出限界は、石垣市民ラボのブログに公開します。
    守秘義務に同意して会員登録した人には、上記の他、分かる範囲で
   生産地名、製造会社名、販売会社名、商品名が閲覧できるようにします。
 -いずれの場合も、依頼者名と入手経路は第三者には明かしません。
 *国の基準値を超えるおそれのある結果の取り扱い。
 -依頼者には、測定結果を詳しく伝えます。
 -行政など関連機関に追試してもらい、
 基準値越えが確認されれば行政に必要措置を取ってもらいます。
 -その際に必要とされる情報は、行政機関の求めに応じます。


(ここまで・測定申し込みに関する注意事項)

★ご興味のある方、会員として御入会いただける方は
石垣市民ラボにお問い合わせください。★


石垣市民ラボ  連絡先

TEL・FAX→ 0980-87-5487
E-mail → ishigaki_lab@alpha.ocn.ne.jp


↑(ご注意)
上記電話は固定電話です。
ラボスタッフが常駐していない場合もありますので、
メールでのお問い合わせが確実です。

この試みの志を支えて、
子どもたちの未来を少しでも明るいものとするため、
八重山、ひいては日本の安全を高めるために、
皆さんのご理解とご協力を、よろしくお願いします。

(posted by  ゆう)

  

Posted by ishigakikyusyoku at 10:46Comments(0)放射能測定所・石垣市民ラボ

2012年09月16日

いよいよ石垣島に食品の放射能測定所が正式オープンします!

いよいよ

10月7日に
石垣島に食品の放射能測定所が正式にオープンします!


「正式に」と書いたのは、
数か月の運用試験を重ねられ、現在、プレオープン中だからです。


放射能の危険性が、
事故を起こした原発だけでなく、
周辺だけでもなく、
世界中でいろいろな所から、
今後どんどん拡散される恐れがある事、

それが、子供たちの未来に
暗く重い影を落としている事…。

311後、色々調べれば調べるほど、
未来への危惧と、
差し迫った個人(家庭)レベルでの防御の必要性を感じてきました。

その流れと、個人的な想いから、
学校に働きかけ、給食を個人的にお弁当に変えたり、
安全性の確保への具体的な行動に関わるようになりました。

測定所に関しても、
私もメンバーに加えて頂いていますが、
今までいろいろと忙しかったこともあり、
私個人がより深くかかわっていくのは、これからです。

この測定所は、
篤志家の方からの測定機購入の御寄附の申し入れを頂いてから、
コツコツと人知れず努力を重ねられた、ボランティアの皆さんにより、
今までも、これからも、運営されます。

打ち合わせに参加するたび、
その心意気と、
今まで熱心に関わってきたメンバーのご努力に対して、感無量です。


ボランティアだからこその低価格。

ただし、他地域で努力されている市民測定所の経営存続に配慮し、
また、顔の見える範囲の関係による運営によって、
測定ご依頼の殺到や、さまざまなトラブルを防止するため、

利用できる方は、
八重山地域限定
となっています。

また、永年運営を目指すのではなく、
現時点では、
期間限定の試験的な運営を、イメージされています。


石垣市内をはじめ、竹富町の各離島、与那国のみなさん、
ぜひ会員になって、
(会員でなくても測定依頼は可能ですが、料金が異なります。)
八重山全体の安全性を高めませんか?



(以下、チラシ文案・ご参考)

(タイトル)
> 食品の放射能?・・・測りたい!
>
> (またはベーシックに)
> 食品の放射能・測ります!
>
>
> ★ 石垣市内に 市民による放射能測定所 OPEN ★
> 〜10月7日正式オープン ・ いつでも会員募集中〜
>
>
> 食品中の放射能は、実際に測らないと分かりません。
>
> 本当に残念なことですが、
> 福島第一原発事故による放射能の拡散は、
> 今も続き、今のところ、誰にも止められません。
> これからずっと向き合わなくてはならない
> 現在進行形の問題です。
>
> 目に見えず、においも味もしない放射能の影響は、
> 年齢・性別・体質等によって違いますが、
> 長い年月にわたり、
> 様々な病気を引き起こすと言われています。
> (チェルノブイリ事故の影響は、まだ続いています。)
>
>
> まだわかっていない事が多いからこそ、
> 後悔する前に、
> 毒になり得る物を体に入れない毎日の努力が必要です。
>
> この測定所は、市民有志のボランティアだからこそ、
> 全国で例を見ないほどの低価格。
>
> 機械の購入から実際の運営まで、
> 全て寄付やボランティアによって運営されています。
>
> 顔の見える関係を大切にするためと、
> 全国の他の市民測定所の運営に価格面で影響を与えないために、
> 八重山地域限定で 会員を募集中です。
>
> 低価格とはいえ、
> 科学者をはじめとするスタッフの数か月に及ぶ運用試験と、
> 測定器メーカーとの連携で、(または測定器メーカーのバックアップで、)
> 測定の精度はバッチリ。
> 研究努力も怠りません。
>
>
> 大切な家族の未来を守るため、
> お気軽にご利用ください。
>
> <ご利用方法は、気になる食材を持ち込むだけです。>
>
> 会員でなくても、測定は受け付けますが、
> 一検体あたりの測定料金が違います。
>
> 詳細は別紙をご覧ください。
>
> ★お問い合わせ先★
>
> 電話番号
> PCメール
> 住所
> 営業時間
> 地図
>
> (詳細は別途紹介)
> __________________
>
>
> 補足として考えられる文章(1)
>
> 個人の方の、毎日の食材の 安全性の確認の他、
> 食品販売業、飲食店御経営の方には、安全な食品の販売・ご提供の確認のため
> に、ご利用いただけます。
>
>
> (2)
> 公共団体等でのご利用につきましては、別途お問い合わせください。
>
>
> (3)
> 農家の方へ・飼料・肥料に関しては測定が可能な場合もございます。
>
>
> (4)
> 詳しいご利用方法等は別添の用紙をご覧ください。
>

(ここまで)


長くなったので、続く記事で、会則、料金等詳細を、ご紹介します。

(ゆう)

  

Posted by ishigakikyusyoku at 09:59Comments(0)放射能測定所・石垣市民ラボ